2019年5月29日に放送された、朝のニュース番組「モーニングショー」(テレビ朝日)で、ゲストの片田珠美さん(精神科医)の目が怖いと話題になっています。
片田珠美さんの眼力の迫力に圧倒され、話の内容が頭に入ってこない…なんて声も。
片田珠美さんの目が怖いのは元々なのでしょうか?
そこで今回は、「モーニングショー」で話題となった片田珠美さんの出演シーンを紹介するとともに、片田珠美さんについて紹介していきたいと思います。
【画像】モーニングショーで片田珠美の目が怖いと話題に!
朝のニュース番組「モーニングショー」(テレビ朝日)で、ゲストの片田珠美さん(精神科医)の目が怖いと話題になっています。
片田珠美さんは、川崎市登戸で起きた通り魔殺傷事件について、「無差別殺人の精神分析」などの著書を出版している経緯から精神科医としての立場での見解を紹介しました。
その片田珠美さんが出演したシーンがこちらです。
先生、、、
目が気になって
お話聞けません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)#テレ朝#モーニングショー#川崎殺傷事件 #コメンテーター#精神科医#片田珠美 pic.twitter.com/6FuKQkXwoH— 太陽の子@garigarigirly (@taiYOunoKO_) May 28, 2019
かなり、怖いですね…。何よりも違和感を感じます。わざとやっているのか、それとも癖なのでしょうか?
精神科医・片田珠美とは?
片田珠美さんは精神科医として第一線で活躍をしている女性で、これまでにたくさんの著書を残しているほか、2004~2011年まで神戸親和女子大学発達教育学部で教授を務め、2003~2016年度まで京都大学で非常勤講師を務めていました。
現在は、産経新聞にてコラム「精神科女医のつぶやき」を連載しています。
片田珠美さんのプロフィールがこちらです。
名 前:片田 珠美(かただ たまみ)
年 齢:57歳(1961年生まれ)
出 身:広島県
学 歴:大阪大学医学部卒業 京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了 京都大学博士(人間・環境学)
主な著書:
『無差別殺人の精神分析』(新潮社)
『他人を攻撃せずにはいられない人』(PHP新書)
『他人の意見を聞かない人』(角川新書)
『他人の支配から逃げられない人』(ベスト新書)
『賢く「言い返す」技術:人に強くなるコミュニケーション』(三笠書房)
片田珠美の顔や目が怖い!原因や理由は病気?
片田珠美さんの顔や目が怖いと話題になっていますが、もともとなのでしょうか?
普段の写真を見る限りでは、特別、目が変だとは思えません。また、インタビューを受けている時には、落ち着いた表情で話をしていました。
では、なぜ目を見開くかのように話すのでしょうか。
そこで、片田珠美さんについて調べてみましたが、目の病気をしたという情報もありませんでした。ですので、テレビに出演している時には、目を見開いて話をするのが癖なのかもしれませんね。
ネットの声は
モーニングショー
片田珠美さんの
顔…— キャロメル (@princecarromel) May 28, 2019
川崎市の事件を解説する 片田 珠美さん。目が怖い。#モーニングショー
— ヤマト タケハル (@takeharu_yamato) May 28, 2019
片田珠美先生の解説、お話よりも顔見ちゃう…目が
— あめふり (@Amefuri_cat) May 29, 2019
モーニングショーの
精神科医の片田珠美さん、
目が怖いし、
話し方も落ち着きがない。— yellow_pop_muffin (@y_popmuffin) May 28, 2019
やはり、片田珠美さんの話すところを見て、怖いと感じた人が多かったようですね。
まとめ
今回は、「モーニングショー」で話題となった片田珠美さんの出演シーンを紹介するとともに、片田珠美さんについて紹介させていただきました。
テレビをつけた瞬間この映像だったので、少しビックリしてしまいました…(笑)病気などではないと思われますので、個性ということですね。
それでは最後までこの記事を読んでいただきましてありがとうございました。
こちらの記事がよく読まれています。