第96回箱根駅伝2020出場校・エントリー選手一覧まとめ!

第96回,箱根駅伝,2020,出場校,エントリー選手,一覧,まとめ

2020年1月2日(木)~3日(金)に開催される、『第96回東京箱根間往復大学駅伝競走』いわゆる箱根駅伝2020!

お正月の楽しみのひとつにされている方も多いのではないでしょうか。

今回は、第96回箱根駅伝の出場校エントリー選手についてまとめてみました。

第96回箱根駅伝出場校・エントリー選手一覧

第96回,箱根駅伝,2020,出場校,エントリー選手,一覧,まとめ

2020年1月2日~3日に行われる第96回箱根駅伝の出場校が決まりましたね!

箱根駅伝2020に出場することができるのは、2019年1月に開催された『第95回箱根駅伝』において、10位までに入賞しシード権を獲得した大学。

そして、2019年10月26日に開催された予選会で、10位までに入賞した大学です。

さらに、予選会11位以下の大学から選りすぐられた優秀な選手による「関東学生連合チーム」の、全21校です。

それでは、出場チームを1校ずつご紹介していきたいと思います。

東海大学

第95回大会で総合優勝。記録は10時間55分09秒でした。

監督:両角 速(もろずみ はやし)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
鬼塚 翔太(おにづか しょうた) 大牟田(福岡) 1区6位
郡司 陽大(ぐんじ あきひろ) 那須拓陽(栃木) 10区3位
小松 陽平(こまつ ようへい) 東海大四(北海道) 8区1位
阪口 竜平(さかぐち りょうへい) 洛南(京都) 7区2位
館澤 亨次(たてざわ りょうじ) 埼玉栄(埼玉) 4区2位
西川 雄一朗(にしかわ ゆういちろう) 須磨学園(兵庫) 3区7位
羽田 智哉(はだ ともや) 豊川(愛知)
松尾 淳之介(まつお じゅんのすけ) 秋田工(秋田)
塩澤 稀夕(しおざわ きせき) 伊賀白鳳(三重)
鈴木 雄太(すずき ゆうた) 東海大相模(神奈川)
名取 燎太(なとり りょうた) 佐久長聖(長野)
西田 壮志(にしだ たけし) 九州学院(熊本) 5区2位
米田 智哉(よねだ ともや) 大阪(大阪)
市村 朋樹(いちむら ともき) 埼玉栄(埼玉)
竹村 拓真(たけむら たくま) 秋田工(秋田)
松崎 咲人(まつざき さきと) 佐久長聖(長野)

青山学院大学

第95回大会で準優勝。記録は10時間66分50秒でした。

監督:原 晋(はら すすむ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
鈴木 塁人(すずき たかと) 流通経大柏(千葉) 10区2位
中村 友哉(なかむら ともや) 大阪桐蔭(大阪)
谷野 航平(やの こうへい) 日野台(東京)
吉田 祐也(よしだ ゆうや) 東京農大三(群馬)
市川 唯人(いちかわ ゆいと) 伊賀白鳳(三重)
岩見 秀哉(いわみ しゅうや) 須磨学園(兵庫) 4区15位
神林 勇太(かんばやし ゆうた) 九州学院(熊本)
新号 健志(しんごう たけし) 秋田中央(秋田)
吉田 圭太(よしだ けいた) 世羅(広島) 9区1位
飯田 貴之(いいだ たかゆき) 八千代松陰(千葉) 8区2位
早田 祥也(はやた しょうや) 埼玉栄(埼玉)
湯原 慶吾(ゆはら けいご) 水戸工(茨城)
岸本 大紀(きしもと ひろのり) 三条(新潟)
近藤 幸太郎(こんどう こうたろう) 豊川工(愛知)
中倉 啓敦(なかくら ひろのぶ) 愛知(愛知)
宮坂 大器(みやさか たいき) 埼玉栄(埼玉)

東洋大学

第95回大会で第3位。記録は10時間58秒03秒でした。

監督:酒井 俊幸(さかい としゆき)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
相澤 晃(あいざわ あきら) 学法石川(福島) 4区1位
今西 駿介(いまにし しゅんすけ) 小林(宮崎) 6区3位
定方 駿(さだかた しゅん) 川棚(長崎)
渡邉 奏太(わたなべ そうた) 吉原工(静岡) 7区3位
大澤 駿(おおさわ しゅん) 山形中央(山形) 10区10位
田中 龍誠(たなか りゅうせい) 遊学館(石川)
西山 和弥(にしやま かずや) 東京農大二(群馬) 1区1位
吉川 洋次(よしかわ ひろつぐ) 那須拓陽(栃木) 3区4位
蝦夷森 章太(えぞもり しょうた) 愛知(愛知)
宮下 隼人(みやした はやと) 富士河口湖(山梨)
及川 瑠音(おいかわ るおん) 一関学院(岩手)
久保田 悠月(くぼた ゆづき) 埼玉栄(埼玉)
清野 太雅(せいの たいが) 喜多方(福島)
古川 隼(ふるかわ はやと) 千原台(熊本)
前田 義弘(まえだ よしひろ) 東洋大牛久(茨城)
山田 和輝(やまだ かずき) 京都外大西(京都)

駒澤大学

第95回大会で第4位。記録は11時間01分05秒でした。

監督:大八木 弘明(おおやぎ ひろあき)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
大坪 桂一郎(おおつぼ けいいちろう) 鳥栖工(佐賀)
中村 大成(なかむら たいせい) 東北(宮城) 6区6位
中村 大聖(なかむら たいせい) 埼玉栄(埼玉) 3区5位
山下 一貴(やました いちたか) 瓊浦(長崎) 2区9位
伊東 颯汰(いとう そうた) 大分東明(大分) 5区5位
小島 海斗(おじま かいと) 市立船橋(千葉) 7区4位
加藤 淳(かとう あつし) 西脇工(兵庫) 4区11位
神戸 駿介(かんべ しゅんすけ) 松が谷(東京)
小林 歩(こばやし あゆむ) 関大北陽(大阪)
石川 拓慎(いしかわ たくま) 拓大紅陵(千葉)
佃 康平(つくだ こうへい) 市立船橋(千葉)
小野 恵崇(おの けいしゅう) 那須拓陽(栃木)
酒井 亮太(さかい りょうた) 西脇工(兵庫)
田澤 廉(たざわ れん) 青森山田(青森)
皆木 晴(みなき はる) 駒大高(東京)
山野 力(やまの ちから) 宇部鴻城(山口)

帝京大学

第95回大会で第5位。記録は11時間03分10秒でした。

監督:中野 孝行(なかの たかゆき)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
岩佐 壱誠(いわさ いっせい) 徳島科学技術(徳島) 7区6位
小森 稜太(こもり りょうた) いなべ総合(三重) 9区3位
島貫 温太(しまぬき あつと) 市立柏(千葉) 6区5位
田村 丈哉(たむら じょうや) 市立船橋(千葉)
平田 幸四郎(ひらた こうしろう) 久御山(京都)
吉野 貴大(よしの たかひろ) 東海大望星(東京)
小野寺 悠(おのでら はるか) 加藤学園(静岡) 5区16位
谷村 龍生(たにむら りょう) 西京(山口)
鳥飼 悠生(とりかい ゆうき) 市立船橋(千葉) 8区9位
日野原 智也(ひのはら ともや) 伊勢崎商(群馬)
星 岳(ほし がく) 明成(宮城) 10区1位
増田 空(ますだ そら) 小豆島(香川)
遠藤 大地(えんどう だいち) 古川工業(宮城) 3区3位
中村 風馬(なかむら ふうま) 草津東(滋賀)
橋本 尚斗(はしもと なおと) 鳴門(徳島)
新井 大貴(あらい ひろき) 前橋育英(群馬)

法政大学

第95回大会で第6位。記録は11時間03分57秒でした。

監督:坪田 智夫(つぼた ともお)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
坪井 慧(つぼい けい) 大垣日大(岐阜) 6区4位
青木 涼真(あおき りょうま) 春日部(埼玉) 5区3位
岡原 仁志(おかはら ひとし) 広島国際学院(広島) 3区14位
増田 蒼馬(ますだ そうま) 島田(静岡)
松澤 拓弥(まつざわ たくや) 中京(岐阜)
佐々木 虎一朗(ささき こいちろう) 東北(宮城)
田辺 佑典(たなべ ゆうすけ) 伊賀白鳳(三重)
須藤 拓海(すとう たくみ) 秦野(神奈川)
奥山 智広(おくやま ともひろ) 酒田南(山形)
糟谷 勇輝(かすや ゆうき) 八千代松陰(千葉)
鎌田 航生(かまた こうき) 法政二(神奈川) 8区7位
久納 碧(くのう あおい) 学法石川(福島)
清家 陸(せいけ りく) 八幡浜(愛媛)
守角 隼(もりずみ はやと) 八千代松陰(千葉)
河田 太一平(かわだ たいへい) 韮山(静岡)
中園 慎太朗(なかぞの しんたろう) 八千代松陰(千葉)

國學院大學

第95回大会で第7位。記録は11時間05分32秒でした。

監督:前田 康弘(まえだ やすひろ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
青木 祐人(あおき ゆうと) 愛知(愛知) 3区6位
浦野 雄平(うらの ゆうへい) 富山商(富山) 5区1位
土方 英和(ひじかた ひでかず) 埼玉栄(埼玉) 2区7位
茂原 大悟(もはら だいご) 高崎(群馬) 4区14位
臼井 健太(うすい けんた) 鳥取城北(鳥取)
河東 寛大(かわひがし かんだい) 樟南(鹿児島)
高嶌 凌也(たかしま りょうや) 日体大柏(千葉)
田川 良昌(たがわ よしまさ) 八千代松陰(千葉)
藤村 遼河(ふじむら りょうが) 東京実(東京)
木付 琳(きつき りん) 大分東明(大分)
島﨑 慎愛(しまざき よしのり) 藤岡中央(群馬)
殿地 琢朗(どんじ たくろう) 益田清風(岐阜)
藤木 宏太(ふじき こうた) 北海道栄(北海道) 1区10位
川崎 康生(かわさき こうせい) 浜松工(静岡)
中西 大翔(なかしに たいが) 金沢龍谷(石川)
中西 唯翔(なかしに ゆいと) 金沢龍谷(石川)

順天堂大学

第95回大会で第8位。記録は11時間08分35秒でした。

監督:長門 俊介(ながと しゅんすけ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
藤曲 寛人(ふじまが ひろと) 加藤学園(静岡) 7区9位
橋本 龍一(はしもと りゅういち) 法政二(神奈川) 3区12位
小畠 隆太郎(こばたけ りゅうたろう) 鎮西学院(長崎) 4区8位
鈴木 雄人(すずき ゆうと) 浜松日体(静岡) 10区14位
髙林 遼哉(たかばやし りょうや) 浜松日体(静岡)
野田 一輝(のだ かずき) 西京(山口)
澤藤 響(さわふじ ひびき) 秋田工(秋田) 1区19位
清水 颯大(しみず そうだい) 洛南(京都) 6区15位
野口 雄大(のぐち ゆうだい) 市立柏(千葉)
原田 宗広(はらだ むねひろ) 大牟田(福岡)
真砂 春希(まさご はるき) 小豆島(香川)
矢野 直幹(やの なおき) 比叡山(滋賀)
小島 優作(こじま ゆうさく) 仙台育英(宮城)
人見 隆之(ひとみ たかゆき) 那須拓陽(栃木)
吉岡 智輝(よしおか ともき) 白石(佐賀)
西澤 侑真(にしざわ ゆうま) 浜松日体(静岡)

拓殖大学

第95回大会で第9位。記録は11時間09分10秒でした。

監督:山下 拓郎(やました たくろう)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
赤﨑 暁(あかさき あきら) 開新(熊本) 1区18位
玉澤 拓海(たまざわ たくみ) 種市(岩手)
中井 槙吾(なかい しんご) 錦城学園(東京)
青柳 拓郎(あおやぎ たくろう) 拓大紅陵(千葉)
石川 佳樹(いしかわ よしき) 烏山(栃木)
清水 崚汰(しみず りょうた) 中之条(群馬) 9区14位
松岡 涼真(まつおか りょうま) 大分東明(大分)
吉原 遼太郎(よしはら りょうたろう) 千葉南(千葉) 7区17位
兒玉 陸斗(こだま りくと) 鶴崎工業(大分)
竹蓋 草太(たけぶた そうた) 市立船橋(千葉)
江口 清洋(えぐち きよひろ) 大牟田(福岡)
佐々木 虎太郎(ささき こたろう) 市立船橋(千葉)
関根 大地(せきね だいち) 学法石川(福島)
吉村 陸(よしむら りく) 島田(静岡)
ラジニ・レメティキ オファファジェリコ(ケニア)
工藤 翼(くどう つばさ) 花咲徳栄(埼玉)

中央学院大学

第95回大会で第10位。記録は11時間09分23秒でした。

監督:川崎 勇二(かわさき ゆうじ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
有馬 圭哉(ありま けいや) 東播磨(兵庫) 4区6位
川村 悠登(かわむら ゆうと) 中央学院(千葉) 1区14位
長山 瑞季(ながやま みずき) 那須拓陽(栃木)
城山 航(しろやま わたる) 東京農大二(群馬)
藤井 雄大(ふじい ゆうだい) 大分西(大分)
大津 吉信(おおつ よしのぶ) 米沢工(山形)
髙橋 翔也(たかはし しょうや) 市立船橋(千葉) 2区16位
戸口 豪琉(とぐち たける) 武蔵越生(埼玉)
石綿 宏人(いしわた ひろと) 市立松戸(千葉) 10区9位
畝 歩夢(うね あゆむ) 倉敷(岡山)
栗原 啓吾(くりはら けいご) 東京農大二(群馬) 3区13位
糸井 春輝(いとい はるき) 京都桂(京都)
小野 一貴(おの かずき) 倉敷(岡山)
吉田 光汰(よしだ こうた) 拓大紅陵(千葉) 7区16位
小島 慎也(こじま しんや) 大阪(大阪)
武川 流以名(ぶかわ るいな) 島田樟誠(静岡)

東京国際大学

予選会1位通過。予選会の記録は10時間47分29秒でした。

監督:大志田 秀次(おおしだ しゅうじ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
相沢 悠斗(あいざわ ゆうと) 聖和学園(宮城) 4区17位
伊藤 達彦(いとう たつひこ) 浜松商(静岡) 2区11位
内山 涼太(うちやま りょうた) 八千代松陰(千葉) 10区18位
佐藤 雄志(さとう ゆうし) 鶴岡工(山形)
菅原 直哉(すがわら なおや) 東海大山形(山形)
真船 恭輔(まふね きょうすけ) 学法石川(福島) 3区11位
山瀬 大成(やませ たいせい) 千原台(熊本) 8区6位
栗原 卓也(くりはら たくや) 川棚(長崎)
佐伯 涼(さえき りょう) 須磨学園(兵庫)
中島 哲平(なかじま てっぺい) 水城(茨城)
芳賀 宏太郎(はが こうたろう) 学法石川(福島) 7区6位
大上 颯麻(おおうえ そうま) 豊川(愛知)
丹所 健(たんしょ けん) 湘南工大附属(神奈川)
山谷 昌也(やまたに まさや) 水城(茨城)
ルカ・ムセンビ 仙台育英(宮城)
イエゴン・ヴィセント チェビルベレク(ケニア)

神奈川大学

予選会2位通過。予選会の記録は10時間50分55秒でした。

監督:大後 栄治(だいご えいじ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
安藤 駿(あんどう しゅん) 秋田工(秋田)
荻野 大成(おぎの たいせい) 加藤学園(静岡) 6区7位
越川 堅太(こしかわ けんた) 東京実(東京) 2区15位
古和田 響(こわだ ひびき) 綾部(京都)
日野 志朗(ひの しろう) 佐久長聖(長野)
森 淳喜(もり じゅんき) 広島皆実(広島)
安田 共貴(やすだ ともき) 大牟田(福岡)
井手 孝一(いで こういち) 鳥栖工(佐賀) 3区9位
小笠原 峰士(おがさわら たかし) 松山商(愛媛) 5区22位
北﨑 拓矢(きたさき たくや) 関大北陽(大阪) 9区4位
川口 慧(かわぐち けい) 美方(福井)
西方 大珠(にしかた たいじゅ) 浜松商(静岡)
呑村 大樹(のみむら だいき) 大阪(大阪)
安田 響(やすだ ひびき) 益田清風(岐阜) 8区15位
鈴木 玲央(すずき れお) 秋田工(秋田)
古市 祐太(ふるいち ゆうた) 関大北陽(大阪)

日本体育大学

予選会3位通過。予選会の記録は10時間51分09秒でした。

監督:横山 順一(よこやま じゅんいち)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
小縣 佑哉(おがた まさや) 島田(静岡)
白永 智彦(しらなが としひこ) 洛南(京都)
中川 翔太(なかがわ しょうた) 九州学院(熊本) 10区16位
廻谷 賢(めぐりや けん) 那須拓陽(栃木) 4区18位
山口 和也(やまぐち かずや) 世羅(広島) 2区13位
池田 燿平(いけだ ようへい) 島田(静岡) 1区12位
岩室 天輝(いわむろ たかき) 大牟田(福岡) 3区17位
大内 一輝(おおうち かずき) 日立工(茨城)
太田 哲朗(おおた てつろう) 岡崎城西(愛知)
亀田 優太朗(かめだ ゆうたろう) 浜松日体(静岡)
嶋野 太海(しまの ひろうみ) 拓大紅陵(千葉)
野上 翔大(のがみ しょうた) 青梅総合(東京)
大内 宏樹(おおうち こうき) 松山商(愛媛) 6区12位
安達 響生(あだち ひびき) 秋田工(秋田)
藤本 珠輝(ふじもと たまき) 西脇工(兵庫)
盛本 聖也(もりもと せいや) 洛南(京都)

明治大学

予選会4位通過。予選会の記録は10時間51分42秒でした。

監督:山本 佑樹(やまもと ゆうき)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
阿部 弘輝(あべ ひろき) 学法石川(福島) 3区2位
河村 一輝(かわむら かずき) 大垣日大(岐阜)
三輪 軌道(みわ のりみち) 愛知(愛知) 4区7位
小袖 英人(こそで ひでと) 八戸学院光星(青森) 7区18位
坂井 大我(さかい たいが) 札幌日大(北海道)
酒井 耀史(さかい ようじ) 須磨学園(兵庫)
長倉 奨美(ながくら まさみ) 宮崎日大(宮崎)
前田 舜平(まえだ しゅんぺい) 倉敷(岡山) 6区8位
村上 純大(むらかみ じゅんだい) 専大松戸(千葉) 9区10位
金橋 圭佑(かなはし けいすけ) 札幌山の手(北海道)
鈴木 聖人(すずき きよと) 水城(茨城) 1区13位
手嶋 杏丞(てしま きょうすけ) 宮崎日大(宮崎)
櫛田 佳希(くしだ よしき) 学法石川(福島)
加藤 大誠(かとう たいせい) 鹿児島実(鹿児島)
小澤 大輝(おざわ だいき) 韮山(静岡)
杉本 龍陽(すぎもと りゅうき) 札幌日大(北海道)

創価大学

予選会5位通過。予選会の記録は10時間51分43秒でした。

監督:榎木 和貴(えのき かずたか)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
築舘 陽介(つきだて ようすけ) 佐久長聖(長野)
米満 怜(よねみつ れん) 大牟田(福岡)
ムソニ・ムイル ムンゲソ(ケニア)
石津 佳晃(いしづ よしあき) 浜松日体(静岡)
鈴木 渓太(すずき けいた) 東海大山形(山形)
鈴木 大海(すずき ひろみ) 藤沢翔陵(神奈川) 関東学連3区
原富 慶季(はらとみ よしき) 福岡大大濠(福岡)
福田 悠一(ふくだ ゆういち) 米子東(鳥取)
右田 綺羅(みぎた きら) 熊本工(熊本)
嶋津 雄大(しまづ ゆうだい) 若葉総合(東京)
永井 大育(ながい だいすけ) 樟南(鹿児島)
三上 雄太(みかみ ゆうた) 遊学館(石川)
葛西 潤(かさい じゅん) 関西創価(大阪)
新屋 裕太郎(にいなえ ゆうたろう) 大阪(大阪)
フィリップ・ムルワ キタテボーイズ(ケニア)
横山 魁哉(よこやま かいや) 島田(静岡)

筑波大学

予選会6位通過。予選会の記録は10時間53分18秒でした。

監督:弘山 勉(ひろやま つとむ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
川瀬 宙夢(かわせ ひろむ) 刈谷(愛知)
金丸 逸樹(かなまる いつき) 諫早(長崎)
大土手 嵩(おおどて しゅう) 小林(宮崎)
児玉 朋大(こだま ともき) 千原台(熊本)
猿橋 拓己(さるはし たくみ) 桐光学園(神奈川)
相馬 崇史(そうま たかし) 佐久長聖(長野) 関東学連5区
田川 昇太(たがわ しょうた) 長崎西(長崎)
西 研人(にし けんと) 山城(京都)
渡辺 珠生(わたなべ たまき) 浜松日体(静岡)
伊藤 太貴(いとう たいき) 岡崎北(愛知)
河合 俊太朗(かわい しゅんたろう) 浜松日体(静岡)
杉山 魁声(すぎやま かいせい) 専大松戸(千葉)
山本 尊仁(やまもと たかひと) 春日丘(大阪)
岩佐 一楽(いわさ かずもと) 東邦大東邦(千葉)
小林 竜也(こばやし たつや) 水城(茨城)
福谷 颯太(ふくたに そうた) 日野台(東京)

日本大学

予選会第7位通過。予選会の記録は10時間54分29秒でした。

監督:武者 由幸(むしゃ よしゆき)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
金子 智哉(かねこ ともや) 佐野日大(栃木) 10区17位
廣田 全規(ひろた まさき) 川越東(埼玉)
松木 之衣(まつき このえ) 長野日大(長野) 8区11位
武田 悠太郎(たけだ ゆうたろう) 東京実(東京) 4区8位
野田 啓太(のだ けいた) 伊賀白鳳(三重) 3区20位
宮崎 佑喜(みやざき ゆうき) 佐野日大(栃木) 6区16位
横山 徹(よこやま てつ) 中越(新潟) 1区17位
橋口 大希(はしぐち ひろき) 成田(千葉)
疋田 和直(ひきた かずなお) 洛南(京都)
山本 起弘(やまもと かずひろ) 豊川(愛知)
岩城 亮介(いわき りょうすけ) 豊川(愛知)
チャールズ・ドゥング 札幌山の手(北海道)
樋口 翔太(ひぐち しょうた) 佐野日大(栃木)
松岡 竜矢(まつおか たつや) 中越(新潟)
八木 志樹(やぎ もとき) 倉敷(岡山)
若山 岳(わかやま がく) 洛南(京都)

国士舘大学

予選会8位通過。予選会の記録は10時間55分21秒でした。

監督:添田 正美(そえだ まさみ)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
石川 智康(いしかわ ともやす) 西武台千葉(千葉) 9区17位
加藤 雄平(かとう ゆうへい) 大曲(秋田)
鼡田 章宏(ねずみだ あきひろ) 田村(福島) 5区12位
福田 有馬(ふくだ ゆうま) 大分東明(大分)
加藤 直人(かとう なおと) 藤沢翔陵(神奈川) 10区19位
金井 啓太(かない けいた) 東京農大二(群馬)
孝田 拓海(こうだ たくみ) 藤枝明誠(静岡)
杉本 日向(すぎもと ひなた) 秋田中央(秋田)
曽根 雅文(そね まさふみ) 横浜(神奈川)
荻原 陸斗(おぎはら りくと) 西武台千葉(千葉)
木榑 杏祐(こぐれ きょうすけ) 沼田(群馬)
清水 拓斗(しみず たくと) 長野日大(長野)
長谷川 潤(はせがわ じゅん) 上田西(長野) 7区20位
ライモイ・ヴィンセント モチョンゴイ(ケニア) 2区3位
清水 悠雅(しみず ゆうが) 鯖江(福井)
福井 大夢(ふくい ひろむ) 水戸工(茨城)

早稲田大学

予選会9位通過。予選会の記録は10時間55分26秒でした。

監督:相楽 豊(さがら ゆたか)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
尼子 風斗(あまこ かぜと) 鎌倉学園(神奈川)
遠藤 宏夢(えんどう ひろむ) 國學院久我山(東京)
太田 智樹(おおた ともき) 浜松日体(静岡) 2区21位
新迫 志希(しんさこ しき) 世羅(広島) 9区9位
三上 多聞(みかみ たもん) 早稲田実(東京)
宍倉 健浩(ししくら たけひろ) 早稲田実(東京)
住吉 宙樹(すみよし ひろき) 早大高等学院(東京)
渕田 拓臣(ふちだ たくみ) 京都桂(京都) 6区11位
吉田 匠(よしだ たくみ) 洛南(京都)
太田 直希(おおた なおき) 浜松日体(静岡) 8区10位
千明 龍之佑(ちぎら りゅうのすけ) 東京農大二(群馬) 3区10位
中谷 雄飛(なかや ゆうひ) 佐久長聖(長野) 1区4位
半澤 黎斗(はんざわ れいと) 学法石川(福島)
山口 賢助(やまぐち けんすけ) 鶴丸(鹿児島)
井川 龍人(いがわ りゅうと) 九州学院(熊本)
鈴木 創士(すずき そうし) 浜松日体(静岡)

中央大学

予選会10位通過。予選会の記録は10時間56分46秒でした。

監督:藤原 正和(ふじわら まさかず)

名 前 出身高校 学年 2019年戦績
田母神 一喜(かもがみ かずよし) 学法石川(福島)
舟津 彰馬(ふなづ しょうま) 福岡大大濠(福岡) 6区17位
岩佐 快斗(いわさ かいと) 大磯(神奈川)
二井 康介(にい こうすけ) 藤沢翔陵(神奈川)
池田 勘汰(いけだ かんた) 玉野光南(岡山) 4区9位
畝 拓夢(うね たくむ) 倉敷(岡山)
大森 太楽(おおもり たいら) 鳥取城北(鳥取)
川崎 新太郎(かわさき しんたろう) 水口東(滋賀) 10区6位
矢野 郁人(やの ふみと) 須磨学園(兵庫) 8区8位
井上 大輝(いのうえ だいき) 須磨学園(兵庫)
手島 駿(てしま しゅん) 國學院久我山(東京)
三浦 拓朗(みうら たくろう) 西脇工(兵庫)
森 凪也(もり なぎや) 福岡大大濠(福岡)
小林 龍太(こばやし りゅうた) 東京農大二(群馬)
千守 倫央(ちもり ともひろ) 松山商(愛媛)
若林 陽大(わかばやし はると) 倉敷(岡山)

関東学生連合

予選会11位以下の大学の中から、個人成績が優秀だった選手で構成。

監督は、予選会11位だった大学の監督が務めます。

監督:山川 達也(やまかわ たつや)、麗澤大学

名 前 大学 学年 出身校
阿部 飛雄馬(あべ ひゅうま) 東京大学 盛岡一(岩手)
上土井 雅大(かみだい まさひろ) 亜細亜大学 純真(福岡)
武田 貫誠(たけだ かんせい) 上武大学 滝川西(北海道)
宮田 僚(みやた りょう) 麗澤大学 純真(福岡)
大石 亮(おおいし りょう) 専修大学 美祢青嶺(山口)
菅原 伊織(すがわら いおり) 城西大学 國學院久我山(東京)
森 陽向(もり ひなた) 東京経済大学 山手学院(神奈川)
山口 武(やまぐち たける) 東京農業大学 柳川(福岡)
山田 直樹(やまだ なおき) 日本薬科大学 聖望学園(埼玉)
吉井 龍太郎(よしい りゅうたろう) 大東文化大学 西海学園(長崎)
吉里 駿(よしざと しゅん) 駿河台大学 大牟田(福岡)
司代 隼(しだい じゅん) 慶応義塾大学 希望ヶ丘(神奈川)
外山 結(とやま ゆい) 育英大学 前橋育英(群馬)
舩田 圭吾(ふなだ けいご) 武蔵野学院大学 東海大山形(山形)
竹上 世那(たけがみ せな) 流通経済大学 小豆島中央(香川)
渡邊 晶紀(わたなべ あき) 山梨学院大学 藤枝明誠(静岡)

※関東学生陸上競技連盟発表資料等をもとに作成しました。

まとめ

2020年1月2日~3日に行われる第96回箱根駅伝

出場校とエントリー選手について、紹介させていただきました。

区間がわかり次第、追記していきたいと思います!選手のみなさん、がんばってください!!

それでは、最後までこの記事を読んでいただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です