阿部慎之助の引退試合はいつ?早すぎる引退理由や引退後は監督・指導者?

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

2019年9月23日、巨人の不動の捕手・阿部慎之助選手(40歳)が引退することが分かりました。

阿部慎之助選手の引退には、多くの人が悲しみや驚きの声を上げています。

そんな阿部慎之助選手の引退試合には是非駆け付けたい!という方も多いかと思います。

そこで今回は、阿部慎之助選手の引退試合はいつなのか、また、引退理由や引退後の動向についてもまとめていきたいと思います。

阿部慎之助選手が引退を発表!

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

2019年9月23日、巨人の不動の捕手・阿部慎之助選手が引退することが分かりました。

先日も豪快なホームランで通算400号を達成し、まだまだ現役続行かとの期待を感じていただけに、本当にビックリですね。

プロ野球のセントラル・リーグを5年ぶりに制した読売巨人軍で、強打の捕手として活躍した阿部慎之助選手(40)が今季限りで現役を引退する意向を固めたことが23日、わかった。不退転の決意でクライマックスシリーズ(CS)に臨み、日本一奪回を目指して全力を尽くす。近く本人が記者会見して発表する。

 千葉県出身の阿部選手は、2001年にドラフト1位で中央大から入団し、シーズン開幕戦で先発マスクをかぶるなど1年目から活躍。06年オフ、主将に任命され、14年シーズンまで務めた。

 12年には首位打者と打点王のタイトルを獲得し、最優秀選手に選出された。チームを同年の日本一に導いたことが高く評価され、プロ野球の発展に最も貢献した球界関係者に贈られる「正力松太郎賞」(読売新聞社制定)に、原辰徳監督とともに選ばれた。

 17年には通算2000安打を達成。今季は6月1日の中日ドラゴンズ戦で、巨人の生え抜き選手では王貞治、長嶋茂雄に続き3人目の快挙となる通算400本塁打にも到達した。23日現在の通算成績は、2279試合で2131安打、405本塁打、1284打点。8度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献している。

引用元:読売新聞

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

阿部慎之助選手は、巨人一筋19年。

巨人ファンだけにとどまらず、多くの野球ファンに愛された選手の一人でしたね。

阿部慎之助選手の引退は本当に悲しすぎます。

阿部慎之助選手の引退試合はいつ?

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

阿部慎之助選手の引退を受けて、引退試合はいつになるにか気になる人が多いと思います。

引退試合については正確なコメントなどはありませんが、今期のラストマッチが引退試合になる可能性が高いと考えられます。

巨人はリーグ優勝を決め、クライマックスステージ(CS)出場を果たしましたので、次の日程で試合が行われます。

場所:東京ドーム 

日程:10月9日(水)~12日(土)18時00分~
   10月13日(日)・14日(月・祝)14時00分~

またクライマックスステージ(CS)の一般販売は、9月28日(土)午前11時~先着順となります。

※クライマックスステージ(CSファイナル)は、先に4勝を挙げたチームの勝利となります。また、リーグ優勝した巨人には1勝のアドバンテージがつきます。

日本シリーズ2019の日程

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

また巨人がクライマックスステージ(CS)に勝利した場合、阿部慎之助選手の引退試合はシリーズまで持ち越されます。

日本シリーズの日程は次の通りです。

10月19日(土) [第1戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月20日(日) [第2戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月22日(火) [第3戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月23日(水) [第4戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月24日(木) [第5戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月26日(土) [第6戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月27日(日) [第7戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場

日本シリーズは、アドバンテージ無しで先に4勝したチームが勝利となります。

阿部慎之助選手の引退理由は?

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

阿部慎之助選手の今期の活躍を見ている限り、「引退はまだ早い」と思った人も多かったのではないでしょうか。

しかし阿部慎之助選手は、2019年に捕手として復帰した際に、

「あと1、2年で現役が終わるかもしれない。」

引用元:スポーツ報知

と話していました。

その言葉通りの引退という事になりそうですね。

クライマックスステージでは、阿部慎之助選手がマスクをかぶるところが見たいですね。

阿部慎之助選手の去り際の美学

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

通算400号ホームランに、リーグ優勝。

有終の美を飾るのにうってつけのタイミングと言えそうですね。

しかも阿部慎之助選手は現在40歳。

この歳まで現役を続け、これだけの成績を残し続けてきた裏側には相当の努力が苦労があったことでしょう。

身体の限界を感じていてもおかしくありませんね。

阿部慎之助選手の引退後は監督・指導者?

阿部慎之助,引退試合はいつ,引退理由,引退後,監督,指導者

阿部慎之助選手は引退後、指導者として経験を積み、監督としての道を歩むのが妥当ではないでしょうか。

阿部慎之助選手の引退後の動向については、近日中に行われる引退会見で明らかになると思われます。

阿部慎之助選手が巨人の監督として戻ってきた先には、多くの野球ファンが笑顔になるでしょうね。

まとめ

今回は、阿部慎之助選手の引退試合はいつなのか、また、引退理由や引退後の動向について紹介させていただきました。

巨人が長年苦しんでいる正捕手の座には、誰が付くのでしょうか楽しみですね。

それでは最後までこの記事を読んでいただきましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です