すかいらーくグループが運営する中華料理チェーン店「バーミヤン」で、料理中の炎を利用しタバコに火をつけるという不適切動画が見つかり話題になっています。
2月から同様の不適切動画が相次ぎ「流行り」とまで言われている一連の報道ですが、今回の不適切動画はどのようなものだったのでしょうか?
またその都度、損害賠償や動画を撮影した店員にはどのような処分が下されるのか話題になりますので、今回の「バーミヤン」の不適切動画の店員は誰なのか?その店員にはどのような対応がとられるのか紹介していきたいと思います。
バーミヤンで不適切動画!料理の炎でタバコに火を!
すかいらーくグループが運営する中華料理チェーン店「バーミヤン」で、料理中の炎を利用しタバコに火をつけるという不適切動画がツイッターで拡散され話題になっています。
すき家に始まりくら寿司やセブンイレブンなどさまざまなチェーン店で、アルバイト店員が好き勝手やってはそのシーンを動画で撮影し投稿、炎上という流れがずっと続いていますね。
では今回の不適切動画はどのような動画だったのか、その問題となった動画がこちらです。
料理作りながら、タバコ吸いやがって。ちなみにバーミヤン。#拡散希望 pic.twitter.com/xNMyUfl0O9
— BEYEND▲WORLD (@Nogizak12649015) February 10, 2019
お次は・・・バーミヤンの調理スタッフが調理中の火でタバコに火をつけてタバコを吸う奴。・・・・そしてこれを必ず撮影してる奴がいる。確実に2人体制であるという証拠wwwwww pic.twitter.com/TxED3REC6r
— むかい (@mukai105) February 10, 2019
調理中に発生した炎を利用して加えたタバコに火をつけるという、チェレンジ動画?なのでしょうか。しかし調理している料理にタバコの灰が落ちたりしているるのでは?とか、そもそも厨房でタバコを吸っていること時代あり得ませんよね。
どうしてこのような行為を行うのでしょうか、理解ができません。
バーミヤンで不適切動画!店員の特定や処分はどうなる?
では今回、不適切動画を撮影した店員への処分はどうなるのでしょうか。
今回の不適切動画を受け「バーミヤン」は公式サイトで謝罪文を発表しました。
不適切動画を受けバーミヤンが謝罪
今回の不適切動画を受け「バーミヤン」を運営するすかいらーくホールディングスとすかいらーくレストランツでは謝罪文を発表しました。

バーミヤンが公式サイトで謝罪文を発表
謝罪文の書き起こしがこちらになります。
当社グループが運営する「バーミヤン」におきまして、昨年2018年3月頃アルバイト従業員が不適切な行為を行ったことが、本日インターネット上への動画掲載により判明いたしました。
お客様には大変不安と不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
本件に関与した従業員に対する当該動画を撮影した状況の確認を含む調査の結果、当該動画は昨年2018年3月頃に、深夜のオーダーストップ後、従業員用の食事を調理しているところを別の従業員が撮影したものであり、調理された料理はお客様には提供されていないことを確認いたしました。
当社グループでは、このたびの事態を厳粛かつ重大に受け止めており、再発防止と信頼回復のため、関係者の厳正な処分とともに法的責任の追及についても検討を行った上で、従業員教育の再徹底についてあらためて取り組んでまいります。
このたびは誠に申し訳ございませんでした。
つまり撮影された動画にあった料理は従業員用の料理であって、お客様には提供されていないとのことでした。撮影した店員はやはり社員ではなくアルバイト店員で「バーミヤン」ではすでに店員の特定はされていて厳正な処分を検討するとしています。
まとめ
今回は、すかいらーくグループが運営する中華料理チェーン店「バーミヤン」で、料理中の炎を利用しタバコに火をつけるという不適切動画について、不適切動画の店員は誰なのか?その店員にはどのような対応がとられるのか紹介させていただきました。
今回の不適切動画では、店舗や店員の特定はできないようにきちんと動画が編集されていて、炎上目的の悪質な動画であることが分かりました。
バーミヤンでは今回の不適切動画について店員の特定をしていて、その店員の処分についても厳正に検討するとのことでした。
ともかく料理された料理はお客様には提供されていないとのことでよかったですね。従業員だったとしても、このような人が作った料理は食べたくありませんけどね(笑)
それでは最後までこの記事を読んでいただきましてありがとうございました。
こちらの記事が最近良く読まれています!
また…セブンアルバイト店員が炎上動画!どこの誰?おでんの白滝を口に入れ吐き出す