カリフォルニア州で8月上旬頃から始まった山火事が9月11日現在も続いています。
焼失面積は東京都の約6倍にまで達していて、数万人が避難する事態になっています。
そこで、今回は山火事の原因は何なのか?また、この被害に募金をされたい方のためにどうすればよいのかを調査してみました。
カリフォルニア州の大規模山火事!
昨冬の積雪量が少なかったことから乾燥している上、歴史的な猛暑も加わり山火事が消えずに続いています。
2020年9月9日には大量の煙が上空を舞い、街全体が一日中オレンジ色に染まる現象が起きました。
「まるで火星のようだ」、「怖い」と住民は嘆いています。
実際の記事
【ロサンゼルス=久保庭総一郎】
酷暑が続く米西海岸を中心に大規模な山火事が広がっている。カリフォルニア州サンフランシスコ周辺では9日、大量に流れ込んだ煙で上空が覆われ、街一帯がオレンジ色に染まる現象が起こった。
州消防当局によると、今年に入り山火事は7700件を超え、8月下旬以降に多発している。焼失面積は東京23区の約20倍に相当する約1万2800平方キロ・メートルで、史上最悪のレベルという。死者は約20人で、6300棟以上の建物が全半焼した。11日現在も30か所以上で消火活動が続いており、当局は一部地域で避難勧告を出したり、公有林を一時閉鎖したりしている。
山火事が広がっているのは、昨冬の積雪量が少なかったことが一因だという。ロサンゼルス近郊では6日に観測史上の最高気温となる49・4度を記録するなど歴史的猛暑も加わり、草木が乾燥した状況になっている。米国では11日時点で、オレゴン、ワシントン州など、少なくとも12州で大規模な山火事が起きている。
焼失面積は2018年の記録を抜いて史上最悪と報道されています。
(1Acre=約0.004Km2)
2018年の焼失面積も記録的な数字でしたが、今回はその1.5倍以上になっています。
カリフォルニア州の場所
カリフォルニア州の場所はこちら。
カリフォルニア州の大規模山火事の原因は?
カリフォルニア州の大規模山火事の原因について調査してみました。
タバコのポイ捨て等ももちろんあるのでしょうが、確実な原因として次の2つが報道されていました。
1.落雷
昨年の積雪量が少なく、さらに8月の熱波で草木は非常に乾燥していました。
そんな状況下で8月になんと72時間の間に1.1万件の落雷が発生しました。
さすがに山の至るところで火災が発生してしまうでしょうね。これはやむを得ない部分があります。
2.パーティーの花火
そんな乾燥した状況下で、とあるパーティーが開かれて、そこでやった花火が原因の1つことです。
花火というより爆弾です。。
赤ちゃんの性別が分かったときにお披露目会としてこのようなパーティーが開かれるようです。その名も性別お披露目パーティー(Gender reveal party)。そのままです。
爆破の煙の色で性別をパーティーに参加している皆さんにお知らせするようです。
しかしいくらパーティー好きとは言え、馬鹿ですねー。。
サンバーナディーノ市はこちら
カリフォルニア州大規模山火事の募金や寄付の方法は?
カリフォルニア州大規模山火事の寄付はどうすればよいのかその方法を調べてみました。
↓こちらのサイトから寄付ができます。(英語サイトしかありませんでした。)
「Donate Now」のタブをクリックすると詳細を入力する画面に飛びますので、必要事項を入力して進んでください。
最低5ドルから寄付ができて、食べ物や衣類やその他は受け取ることができませんとお断りしているようです。
AppleのCEO(Mr. Tim Cook)も寄付されています。
8月20日に寄付を表明して、その後9月12日に追加寄付を表明しています。(金額は未公開)
To our employees, friends and neighbors affected by the heatwave and expanding fires across CA, please stay safe and listen to local evacuation orders. Apple will be donating to local wildfire relief efforts.
— Tim Cook (@tim_cook) August 19, 2020
熱波とカリフォルニア州全体に拡大する火災の影響を受けた従業員、友人、近隣の皆さん、
どうか安全に、そして地域の避難命令の指示に従ってください。
Appleは、現地の山火事の消火活動に寄付を行います。
Apple is making additional donations to firefighting and recovery across the West Coast. Our hearts are with those that have lost so much. The fires are an urgent reminder that we must act together to protect the planet we all share.
— Tim Cook (@tim_cook) September 11, 2020
Appleはウェスト・コーストの消火活動と復旧作業に追加の寄付をしています。
我々の心は、多くのものを失った人々と一緒にいます。
山火事は、みんなでこの惑星を守るために一緒に行動しなければならないということを強く思い出させてくれます。
世間の声は?
世間の声はこちらです。
一方、共和党支持者にとっては「温暖化」を認めても「寒冷期と温暖期は定期的に繰り返しているサイクル」であり、「温室ガス発生のような人間の諸活動と気候変動との有意な相関までは判然としない」という立場の人も多く、なかなか妥協点ができないところ。パリ協定をめぐる態度の差はここにあります。
— 前嶋和弘 (@kmaeshima) September 12, 2020
カリフォルニアの山火事、1件は性別発表パーティーが原因で発生していた。当局が発表(ハフポスト日本版)#Yahooニュースhttps://t.co/Js6lLZTV58
こんな騒ぎを起こして山火事を起こさないとでも思ったのだろうか?損害賠償とかはどうするんだろ?
— air-kyo (@okyonchan0510) September 12, 2020
カリフォルニアの山火事、気温の上昇と乾燥が原因なんだな… 日本は気温上がっても多湿だからそうはならないのか…(とは言え向こうは気温もこっちよりずっと高いので、そこまで行くとわからんのかも…)
やっぱ温暖化対策に消極的な
アメリカ、インド、中国
地球の心臓であるブラジルなど大国が中心になってやらないと温暖化問題は解決しないと感じる。
今更やったとしても遅いと思うけど
やっていかないよりはマシ。
自国に影響がなければそっぽ向くアメリカだから、こういったことが続いて地球環境問題に向き合えるようになれば良い。良くも悪くも影響力ある国だから、これを機に環境問題には前向きになってほしい。
元はと言えば、
アメリカが温暖化に背を向けて
何もしていないつけがここに来て廻ってきてるのだと思う。
このまま行けば、毎年このクラスの森林火災が起きると予想される。
それでもトランプ大統領は、何もしないんでしょうね。
コロナ禍も収束の兆しも見えないのに
半端ではない山火事だそうで……
異常高温のため本来は「雷雨」になるのに
ただの「カミナリ」だけが落ちまくっているんだってね
数年後の日本の姿かもしれないと思うと
本当に恐ろしい……
まとめ
カリフォルニア州で起こっている大規模山火事は8月上旬から今もなお続いています。
そこで原因は何だったのか、またカリフォルニア州への寄付はどこにすればよいのか調査してみました。
一日も早い鎮火と復旧をお祈り申し上げます。
それでは最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
こちらも読まれています。
伊勢谷友介さんの華麗な恋人遍歴はこちら。友人のネットワークも調査!【画像】
オーストラリア山火事の原因はユーカリの自然発火!現在の状況や募金先は?