コンビニコーヒーを窃盗で逮捕!押し間違えでも?逮捕された理由は?

2019年1月21日、福岡県那珂川市のコンビニエンスストア(セブンイレブンだと思われます)でコーヒー用の100円カップを購入して150円のカフェオレを注いだとして、窃盗容疑で62歳の男性が逮捕されました。

この事件を聞いて最初に思ったのは「押し間違え」だったのでは?と、ですので逮捕はあまりにも重い処分ではないか?と思ったのです。利用したことがある人ならわかると思うのですが「押し間違え」も考えられますよね?ましてや逮捕された男性は62歳だったということで、使用方法をよく理解していなかった可能性も考えられますよね?過去の失敗などを思い出して「ギクッ」とした人も少なくないはず、、、

そこで、今回のコンビニコーヒーを窃盗で逮捕された理由を調べるとともに「押し間違え」でも逮捕されてしまうのか?など調べてみましたので紹介させていただきます。

コンビニコーヒーを窃盗で逮捕された理由は?

2019年1月21日、福岡県那珂川市のコンビニエンスストアでコーヒー用の100円カップを購入して150円のカフェオレを注いだとして、窃盗容疑で62歳の男性が逮捕されたと報道されました。

このニュースを聞いてボクははじめ「押し間違え」ではないか?と思ったので、逮捕はあまりにも重い処分ではないかと思いました。

そしたらなんとこの男性以前から何度も同じような窃盗行為を行っていたというのです!実は常習犯だったのです!「あれ、どのボタンを押しているのか分かるのかな?」と思った人もいるかと思いますが、そんな機能やチェックする方法はありません。ではなぜ気が付いたのかというと、同じ常連さんからの密告で発覚し、現行犯逮捕になったそうです。悪いことは必ず誰かが見ているのですね…。と言いますか、、、

常習犯であれば逮捕も妥当な処分だったと言えますね。金額の大小関係なしに窃盗は窃盗ですし常習犯であればなお悪質ですから。

今回の逮捕にネットの声は?

今回のコンビニコーヒー窃盗事件についてネットでは、この男性について「セコい」や「ケチだ」という声や、そのような行為ができるようなシステムを採用しているコンビニ側にも非があるのではないか?同じようなことをしている人は結構いるのではないか?などさまざまな声があがり話題になっています。

コンビニコーヒーは押し間違えでも逮捕になる?

このコンビニコーヒー窃盗事件のニュースを聞いて「押し間違え」でもきちんと申告しないと逮捕されるのか?と考えた人も少なくないと思います。

間違えたのなら間違えたと正直に言いなさい…って話なんですけど、恥ずかしかったりタイミングが悪かったりこのくらい…と思いそのままその場をやり過ごしてしまった人もいるかと思います。

結論から言うと「逮捕になる」と言えるでしょう。今回逮捕された男性のように、現行犯であれば逮捕される可能性がないとは言えませんね。またカップをセットする前にボタンを押してしまい全部流してしまったなんてことはありませんか?この場合でも再度ボタンを押してはいけません。もう一度レジで料金を払う必要があります。

ですが「悪意があったがどうか」が大事になってくると思います。確かにセブンイレブンなどのコンビニコーヒーのセルフサービスのシステムでは誤操作も十分あり得ますよね。そのシステムを悪用したかどうかが論点になるでしょう。

今回逮捕になった男性は以前から何度も同じような窃盗行為を繰り返していて悪質であることは明らかでしたので逮捕に踏み切ったと思われますね。悪質ではない場合には料金を精算して事なきをえることがほとんどだそうです。

まとめ

今回は、福岡県那珂川市のコンビニエンスストアでコーヒー用の100円カップを購入して150円のカフェオレを注いだとして、窃盗容疑で62歳の男性が逮捕された事件について紹介させていただきました。

このニュースを聞きなぜ逮捕になったのかその理由と「押し間違え」でも逮捕になるのか?など気になったので紹介させていただきました。もし押し間違えた場合には正直に申告しましょう(笑)

それでは最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です