皆さんは、AAA「トリプルエー」の落書き事件をご存知ですか?
2017年1月にできちゃった婚でAAAを電撃脱退した伊藤千晃さんが起こしたこの落書き事件。
2007年にアメリカ・メリーランド州の最大都市ボルチモアで行われたイベントから帰国する際に、記念に落書きをしていたことブログに投稿し、ネットなどを中心に炎上を起こし話題となりました。しかも、ブログでは1枚の落書きが紹介されましたが、実際には3か所も落書きがしてあったとも?
今回は、そのAAA「トリプルエー」の落書き事件について、伊藤千晃さんの問題行動と言い訳について詳しく紹介して、落書き事件の真相について追及していきたいと思います。
AAA落書き事件の真相!【画像】
2007年7月25日に、伊藤千晃さんが更新したブログに投稿された一枚の写真。それが問題となった落書きの写真でした。
アメリカ・メリーランド州の最大都市ボルチモアで行われたイベントから帰国する際に、現地での記念として書いたという落書きでしたが、ブログが更新するとともに、「日本の恥さらし」「早く消してこい!」「解散しろ」などと批判が飛び交い炎上する事態となりました。
その問題となった落書きの画像がこちらです。
岩場に「JPN AAA 2007」と黒のスプレーで書かれた落書き。
ブログの投稿した1週間後には、公式サイトでメンバーとスタッフによる謝罪文が掲載されました。
その謝罪文では、「今回このような軽率な行動により、皆様にご迷惑、ご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と謝罪した上で、現地コーディネーターと相談した上で、メンバーの伊藤千晃さんが記念として岩場にスプレーで書き込みをして、帰国した後に落書きが迷惑行為だということに気づいたと説明がされていました。
落書きが迷惑行為であることは、少し考えればわかることだと思いますが…。
落書きは1か所ではなかった!
実はこの落書き、ブログに投稿されたのはこの1か所のみでしたが、あとから現地の人が確認をしたところ、AAAが落書きをしたのではないか?という落書きが2か所確認されたそうです。
その落書きがこちらです。
1枚目には「日本 AAA 2007.7.22」と書かれていて、同時期に書いたものであることからも、同じようにAAAのメンバーが書いたものだと考えられますよね。
1か所ではなく3か所も落書きを行っていた余罪まで発覚し、AAAはNHKの音楽番組「ミュージックジャパン」の出演を見送り、ハウス食品のフルーチェのCMに出演していたことからハウス食品にクレームが入るなどさまざまな影響がありました。
AAAは若い世代からの人気が高く、影響力を考えるとこのような軽率な行動は控えるべきだし、表現者としてあるまじき行為ですよね。
伊藤千晃の問題行動と言い訳を詳しく紹介!
このAAAの伊藤千晃さんが起こした落書き事件ですが、その言い訳がまた物議をかもすこととなりました。
これは「夕刊フジ」がエイベックスに取材したときの内容で、今回の落書き事件について「現地コーディネーターに確認したら、大丈夫と言われた。スプレーは現地で観光客向けに売られていた。決して書くためではなく、撮影の小道具だった」と話していたそうです。
また現地のボルチモアについて、「イメージでいうと、横浜市桜木町みたいなところ。落書きをするのが観光の一つとなっている」と話したそうです。
この時点で疑問を感じますが、この後、現地でスプレーが売られている事実はなく、もともと落書きをするためにスプレーを持ち込んだのではないか?などともいわれる始末となりました。
またメンバーに対する処分に関しても、「法に触れていない以上、処分は考えていない」とし、反省をするどころか開き直りすら感じる対応に批判的な声が上がりました。
※横浜市桜木町でも落書きは「迷惑行為」としています。
まとめ
今回は、そのAAA「トリプルエー」の落書き事件について、伊藤千晃さんの問題行動と言い訳について詳しく紹介して、落書き事件の真相について紹介させていただきました。
AAAの落書きにも呆れますが、事務所の対応にも疑問を感じる内容でしたね。
それでは最後までこの記事を読んでいただきましてありがとうございました。
こちらの記事がよく読まれています。