歌声の響の歌詞や意味は?三浦大知だった理由はなぜ?天皇式典動画あり

2019年2月24日、歌手の三浦大知さん(31)が、天皇陛下御在位三十年記念式典で天皇陛下が作詞、皇后陛下が作曲された楽曲「歌声の響」を独唱しました。

三浦大知さんといえば歌声はもちろんそのパフォーマンス力に定評がありますが、今回の式典では独唱ということでダンスはありませんでした。そのことからなぜ今回三浦大知さんが選ばれたのか疑問に思った人も多かったみたいですね。

そこで今回は三浦大知さんがなぜ今回の式典の歌い手に選ばれたのか、また「歌声の響」歌詞や意味について気になる人も多かったみたいですので調べてみましたので紹介したいと思います。

歌声の響の歌詞や意味は?天皇式典動画あり

歌手の三浦大知さん(31)が、2019年2月24日に行われた天皇陛下御在位三十年記念式典で、天皇陛下が作詞され皇后陛下が作曲された楽曲「歌声の響」を独唱しました。

三浦大知さんの歌声を聞いたら感動で鳥肌が立ちました、いつもと違う雰囲気の中緊張をする様子もなく普段通りに装う三浦大知さんはさすがの一言でしたね。

まずその歌声をもう一度聞いてみましょう、天皇式典動画がこちらです。

三浦大知さんは緊張どころか、楽しんでいるようにも見えますよね。

三浦大知が独唱にした歌声の響とは?

「歌声の響」天皇陛下が作詞、皇后陛下が作曲された楽曲です。

この曲の誕生秘話については著書で詳しく紹介されています。こちらはCD付です。探してみたのですが、現時点ではこのCDでしかフル視聴することができません。

「歌声の響」は、天皇陛下が皇太子のころに沖縄のハンセン病療養所に訪れた際に聞いた「だんじょかれよし」という船出を祝う沖縄民謡がきっかけとなっていて、この時のことを天皇陛下は琉歌に詠んで、その琉歌をもとに皇后陛下が作曲し作られた楽曲だそうです。

琉歌とは、沖縄周辺の島々に伝わる八・八・八・六の音数律をもつ定型詩で、ウィキペディアでは以下のように説明がされています。

琉歌(りゅうか)は、奄美群島・沖縄諸島・宮古諸島・八重山諸島に伝承される叙情短詩形の歌謡である。和歌と同様にウタとも言われる。詠むための歌であると同時に謳うための歌でもある。奄美群島においては、主に島唄と呼称される。

「だんじょれし」はこちらの曲です。

「だんじょかれよし」はお祝いや旅立ちの歌に使われる言葉で、「誠にめでたい」という意味です。

三浦大知が独唱にした歌声の響の歌詞や意味は?

歌声の響き,歌詞,意味,三浦大知,理由,なぜ,天皇式典動画

沖縄を訪問する天皇陛下(当時の皇太子夫妻)

三浦大知さんが独唱にした「歌声の響」歌詞意味はこちらです。

【 歌詞 】

ダンジュカリユシヌ ウタグイヌフィビチ

(だんじょかれよしの 歌声の響き)

 

ミウクルワレガウ ミニドゥヌクル

(見送る笑顔 目に留まる)

 

ダンジュカリユシヌ ワタヤワチャガタン

(だんじょかれよしの 歌や湧きあがたん)

 

ユウナサキユル シマチムニヌクテイ

(ゆうな咲きゆる 島肝に残て)

 

作詞:天皇陛下
作曲:皇后陛下

 

【 意味 】

私たちの安全を願って だんじょかれよしの歌声が響く

見送ってくれた人の笑顔が いつまでも目に残っている

だんじょかれよしの歌声が湧き上がる

ゆうなの花が美しく咲き誇る島のことがいつまでも心に残る

天皇陛下が見送られる時に歌われた「だんじょかれよし」がいつまでも心の中に残っているのが伝わってきますね。

歌声の響を独唱!三浦大知だった理由はなぜ?

天皇陛下御在位三十年記念式典で「歌声の響」が歌われることが決まり、その歌い手が歌手の三浦大知さんが選ばれ賛否両論の声があがりました。

三浦大知さんは歌唱力はもちろん、パフォーマンス力が魅力。そのため今回は独唱であることからなぜ?という声が多くあがった理由なのではないでしょうか。

ではなぜ今回、三浦大知さんが選ばれたかというと、その理由は「沖縄出身」であることがあげられます。

沖縄出身で天皇陛下御在位三十年記念式典にふさわしい歌唱力と知名度を兼ねそろえた歌手として、三浦大知さんが選ばれたのだと思います。

実際に「歌声の響」を歌う三浦大知さんの堂々とした姿を見たら、誰よりも適役だったのではと思いました。

まとめ

今回は三浦大知さんがなぜ今回の式典の歌い手に選ばれたのか、また「歌声の響」歌詞や意味について気になる人も多かったみたいですので調べてみましたので紹介させていただきました。

天皇陛下にとってとても思い入れのある「歌声の響」を、沖縄出身の三浦大知さんが独唱する。なんとも貴重なコラボになりましたね。

それでは最後までこの記事を読んでいただきましてありがとうございました。

こちらの記事が最近良く読まれています!

台湾の美人囲碁棋士インスタ画像!黒嘉嘉七段の身長や整形疑惑と姉の画像も

玄米婚とは?篠田麻里子の交際0日結婚で話題に!米津玄師と関係ある?

田畑毅(つよし)議員の元交際相手の名前は中村清美?名古屋市の美人社長?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です