12月5日、人気グルメブロガーの「進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー」さんが100日間にわたって100種類のコンビニ弁当を食べ続けて、感想をまとめたレポートが話題になっています。
その中でセブンイレブンのお弁当を高く評価している一方で、上げ底弁当があるということを報告しています。
せっかくセブンイレブンのお弁当は圧倒的においしくて全体的にこだわりを感じると評価されている中で、底上げ弁当が残念だという感じでレポートされています。
そこでそのお弁当が何なのか、Twitter上で盛り上がっていましたので調査してみました。
進撃のグルメさんの100日間100種類コンビニ弁当レポート!!
実際の記事はこちら
実際の記事はこちらです。
100日間にわたって100種類のコンビニ弁当を食べ続けたレポートがインターネット上で大きな注目を集めている。
ブログ、YouTube等を通してこのレポートを発表したのは人気グルメブロガーの「進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー」さん。
「身体が臭くなる」「80日目を超えたあたりから、体調が悪くなる」「ジャンクフードの食べ過ぎが、うつ病に繋がるという理由がなんとなくわかる」「食に楽しみを感じなくなる」「ラーメン屋監修の弁当は、宣伝・コラボ案件であり、店主が実際に食べて味に満足しているものとは到底考えにくい」「本当は100日超えて、ずっと続ける気で始めましたが、無理でした」…
体臭が臭くなるっていうのはあくまで個人的な感想だと思いますが、
かなり大変そうですね。。
Twitterの内容はこちら
ツイートに載せきれなかった全100項目は、ブログに記載しています。
よろしければ、ご覧ください。【必読】100日間コンビニ弁当生活を終えてわかったこと100個まとめましたhttps://t.co/d2xJfbvXBF
— 進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー★デカ盛り・大盛り・おかわり自由・食べ放題 (@rekishichosadan) November 27, 2020
分かったこと100のまとめはこちら
分かったこと100のまとめはこちらです。
100日でさすがにギブアップされましたが、ここまでやるというのは恐ろしい執念を感じます。。笑
コロナで2週間のホテル生活を体験してコンビニ生活しましたが、個人的にはファミマのチキンステーキ最強でしたけどね。
セブンイレブンの過度な底上げ弁当
セブンイレブンのお弁当容器、底上げ問題は、全国民が協力して廃止を訴えるべきだ笑
— おたけやまん (@7vrTJUDG2v91mh2) November 27, 2020
セブンイレブンのお弁当を手放しで絶賛している中、過度な底上げ弁当が注目されています。
そこで過度な底上げ弁当と評されている商品を調査してみました。
カレーライス
こちらは以前上げ底にスプーンが引っかかるというクレームを入れたところ、
上げ底のデザインが流線形になってと喜ばれています。そこじゃない。。笑
半年前(?)にセブンイレブンのお問い合わせフォームでカレーライスの器が底上げされてるのでスプーンが出っ張りに引っかかって食べにくいって意見を投げた。
今日みたらカレーライスの器が変わってて底上げが緩やかな器に成っててスプーンが引っかからなく成った。
セブンイレブンくん好き…結婚して。 pic.twitter.com/hOs8YFdpkC— くぉお (@Qoo500ml) December 2, 2020
セブンイレブンの新しくなったカレー、底上げがエグくて笑ってしまった
— 植栖価値 (@weskac) December 4, 2020
サラダ
ドレッシングでステルス底上げですね。
セブンイレブン 弁当の底上げはなんか言い訳してたけどサラダの底にドレッシング沈めて底上げしてるのはどう言い訳するんだ 取りづらいんだが
— よるちゃ (@yorutea) December 3, 2020
牛丼
久しぶりにセブンの牛丼食ってるけど確かにひでえ底上げ
— 赤奏 (@sekisou_kanade) November 29, 2020
親子丼
セブンの親子丼底上げしやがったな
— いーくん (@iikun0413) November 29, 2020
パスタ
セブンはパスタすら底上げしまくりでもうアカン
— なんてこ煮汁 (@nantekool) November 29, 2020
セブンのパスタ底上げえぐ
— ハムッサ (@scizor_0212) December 2, 2020
番外編
残業飯にセブンイレブンのカルビ丼です!底上げしてない事に驚きだΣ(゜Д゜) pic.twitter.com/PY9mclGkcG
— うたまる (@utamaru_doll) December 1, 2020
今日はローソンまちかど弁当!セブンイレブンさん見てますか!?底上げしてないですよwwww pic.twitter.com/odf3GHLVJJ
— T.K Woods (@bravo__1) November 30, 2020
セブンイレブンの上げ底弁当はかなり評判になっていますね。
まとめ
12月5日、人気グルメブロガーの「進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー」さんが100日間にわたって100種類のコンビニ弁当を食べ続けて、感想をまとめたレポートが話題になっていました。
その中でセブンイレブンのお弁当がダントツおいしいと高く評価している一方で、
上げ底弁当があるということを報告していましたので、どんなお弁当なのか世間の声とともに調査してみました。
せっかくセブンイレブンのお弁当は圧倒的においしくて全体的にこだわりを感じると評価されている中で、底上げ弁当などという評判が立つのは実にもったいないです。
量を減らしてその分高級な食材を使っているなら、堂々と旨くしている代わりに量を減らしているという宣伝をすればいいのですけどね。
いやーだんだんお腹すいてきました。。
それでは今回も最後まで記事を読んでいただきましてありがとうございました。
こちらも読まれています。
【DMまとめ】宮崎謙介と医療従事者女性のインスタDMの内容がヤバい!!世間の評判は?